前からずっと不思議な事
いろんなサロンのWEBなんかをチラチラみたりもするんですが、最近は何を検索してもまずは
ホットペッパーが出てきますね。
まさかのこんな変なキーワードでもホットペッパーでてくるんかいって思うことがあります。
そして、前から不思議なのが流行りの〇〇
美容業界にも色々と流行りのブランドなどがチョコチョコでてきたりするんですが・・・。
例えばヘアケアでいえば
OggiOtto(オッジオット)やTOKIOインカラミってキーワードは皆さんもよく見たりするのではないでしょうか?
でもこれも流行りの~話題の~って書かれても流行ってるのも話題にしているのもサロン側だけであって、お客様目線だと「えっそうなん?流行ってるんや」って感じなんじゃないかと思ってるんです。
お客様が施術をして〇〇よかった!って流行らせているわけではない気がするんですよね・・・。
さて、話を戻しまして・・・・・
美容師さん達は、一度傷んだ髪はもう、元には戻らないことは、絶対知っているはずなのに、多くのサロンが上記のトリートメントをオススメメニューとして
カット+TOKIOトリートメントでいくら!
カラー+OggiOttoでいくら!
で、掲載しているのだろと不思議に思ってしまいます。
まぁ、髪が元に戻るトリートメントとは書いていないので、話題作りのメニューみたいな感じで使っているんでしょうか・・・
私からしたらなんだか、嘘をついているように見えてしまい何となく切ない気持ちになります。
お客さん目線で見たら、いろんなサロンでそれらの名前が沢山出てくるとやっぱりいいのかなーとか
思ってしまいます。
本当に髪にとって必要なものを多くの美容師さんは説明できているのだろうか、理解しているのだろうかと思うことがよくあります。
(B2Cには、トリートメントメニューはないのか!と言われるとありますけど・・・。ヘッドスパの一部みたいな感じになっていて、、、これをするとダメージ毛がサラ艶復活するんです!なんて売り方はしてないですね・・・ちなみに上記メーカーのトリートメントはB2Cにはないですけど)
上手にプロモーションをかける事は大切だと思いますが、それに過剰にのっかってるだけでは
ダメなんではないかと思ってしまいました。
カラー剤とかも同じようなことがいえると思います。
私の中では最近聞かなくなってきた気がする
イルミナカラーとか・・・
スロウカラーとか・・・
冷静に考えるとこれらもお客様側から流行らせているならわかるのですが、プロモーション活動がはいっているんですよね・・・
そもそもお客様がカラーをしてイルミナスゲーとか言っていることが怪しい・・・
どんだけ美容マニアなんだ・・・
イルミナスゴイといってくださいと誰かが言ってるんですよね・・・
本当にイルミナで染めただけでキレイな色になるのでしょうか・・・
話題のカラー剤で染めたらキレイな色を再現できるのでしょうか・・・
答えはNOですよ。
そのキレイな色をだせたのは、そのメーカーのおかげなのか・・・
どうなんでしょうか・・・
使っている側はそのブランドのカラー剤を研究した上で使っているのでしょうか・・・
なぞは深まるばかりです。。。
B2Cではイルミナやスロウは取扱いしていません。
理由は、上記よりも発色が良いカラー剤があるから・・・です。
流行りのカラー剤とかにのっかってられるかーとかいう、よくわからない感情で取り扱っていないわけではなく
冷静に、実験、研究した上で取り扱うことをしていません。
一番美容師が微妙な繊細な部分まで色を再現するのは違うメーカーのカラー剤だと判断したのです。
もちろん新しいカラー剤がでれば研究しますし、もっと良い結果が出るものが出ればすぐに取り換えます。
その時、一番良い結果が出せる商品を使ってお客様に提供していきたいと思っております。
こういう時の実験をしている時のB2Cの美容師さんは、、目がギラギラしていて面白いです。
キラキラではなく、ギラギラです。
これからもお客様に嘘がないサロンであり続けたいと思います。
めちゃくちゃ難しい事をこだわって施術しているのに説明不足だったりで淡々ししているように
見えてしまうB2Cの美容師ですが、彼女たちは超真剣に、超真面目にお客様に正直な人達だと思っています。
今後ともよろしくお願いします
コメントする